皆さん、こんにちは。
ネオです。
本日のテーマは乾麺のパスタ100gを茹でると何グラムになる?です。
【結論】
乾麺100gを茹でると、230〜240gになります。
(生パスタ100gを茹でると145g)
今回実際に実験しましたが、乾麺の場合概ね230グラムから240グラムになる、という結果となりました。
(生パスタの結果もありますので、実験の様子をどうぞご覧ください。)
パスタのレシピでよく見る「一人前100グラム」。
もちろん茹でると水を吸って重さは増えます。
そこで「茹で上がったパスタは何グラム(何倍)になるの?」は気になりませんか?
もちろん一人前100グラムのパスタは、茹でたらもっともっと重くなります。
パスタを茹でる時、茹で時間や硬さは気にすることが多いのですが、「実際に食べるときの重さがどうなっているか」については忘れがちです(茹で前の重さで認識しちゃってるかも?)
では、「1人前100グラム」とされているパスタですが、実際私達は茹で上がり時にどのくらいの重さのパスタを食べることになるのでしょうか。
そこで今日は、パスタの「茹で前の重さ」と「茹で上がり時の重さ」を比較してみました。
通常100グラムが一人前とされる乾麺のパスタですが、
・100グラムのパスタを茹でるとどれだけの重さ(何倍)になるのか
・100グラムのパスタを茹でたらどのくらい水を吸うのか
・乾麺のパスタは茹でたら何倍の重さになるのか
・生パスタは茹でたら何グラム(何倍)になるのか
について、今回は3種類のパスタで検証してみました。
①リングイネ 幅3mm厚さ1mm / 乾麺
②フェデリーニ 太さ1.4mm / 乾麺
③タリアテッレ 太さ6mm / 生パスタ
なお茹でる際の条件は同一とし、
・塩分は1パーセント(水1リットルに塩10グラム)
・茹で時間は袋の表記通り
・茹で上がり時、湯は極力切る
・同じ鍋、同じ秤で計測
としました。
ではまいります!
①リングイネ
ブランドはディチェコ リングイネNo.7。
幅にして3mmの太麺です。
茹で前は150gです。茹で時間は10分です。
茹で上がり時の重さは344gでした。
★2.29倍の重さになりました。
②フェデリーニ
ブランドはディチェコのNo.10 1.4mm。
細めのパスタですね。
茹で前は187gです(中途半端ですみません)。
茹で時間は6分です。
茹で上がり時の重さは436gでした。
★2.33倍の重さになりました。
③タリアテッレ
ブランド不明ですが、某高級スーパー購入品の生パスタです。水分を含んでいない乾麺と、ある程度保水している生パスタでは、どのくらい茹で前と茹で上がり時の重さの差があるのか気になります。
茹で前は262gです。茹で時間は4分です。
もともと水分を持っている生パスタの重さの変化はどうでしょうか。
茹で上がり時の重さは380gでした。
★1.45倍の重さになりました。
では結果をまとめてみます!
【結果】
茹で前の重さ / 茹で上がり後の重さ 比較
①リングイネ 乾麺 → 2.29倍
②フェデリーニ 乾麺 → 2.33倍
③タリアテッレ 生パスタ → 1.45倍
以上となりました。ということは、
★乾麺のパスタ一人前100gを量って茹でたとすると、実際は230グラム食べることになります!
乾麺は茹でると2.5倍くらいの重さになるとされていますので、概ね合っていました。
生パスタは注意が必要です。もともと水分を持っていますので、あまり重さは増えません。乾麺と同じ感覚で茹でると、少し足りなくなるかもしれませんね。
普段当たり前のように接しているパスタですが、このような検証も楽しいものです。またひとつ学ぶことができました!
パスタを茹でた時の重さについての記事でした。
皆さんのパスタ作りの参考にしていただければ嬉しいです。