皆さん、こんにちは。
ネオです。
今日は、濃厚チーズと黒胡椒のスパイシーさが病みつき!
めっちゃ美味しく「もっとも早くできる本格パスタメニュー」のカチョエぺぺ(カッチョエぺぺ)をご紹介。
【材料1人前】
・ペコリーノロマーノチーズ(グレーダーでガリガリするもの) 50〜60グラム
・パスタ 100グラム
・オリーブオイル 適量20mlくらい
・固形コンソメ 半個
とチーズをのぞいてはシンプルこの上ないラインナップです。
まずはチーズをすりおろします。
飲みながら。
チーズはこのパスタの「塩気と風味」を決めます。一人前50グラムは多めですが、茹で汁をいれますので、濃厚なソースにするにはこのくらいがいいと思います。
ペコリーノロマーノはかなり塩気の強いチーズ。
パスタを茹でる際に入れる塩は少なめ(1パーセントくらい)でいいでしょう。
【作り方】
0.ペコリーノロマーノチーズをボウルにすりおろして置きます。
1.パスタを茹で始めます。
2.フライパンにオリーブオイルを「入れずに」黒胡椒をガリガリすって、軽く炒ります。家庭用中火で1分。黒胡椒を引いてからフライパンに火をいれて。
絶対に焦がしてはいけません(経験有笑)
焦がしたらやり直してください。
3.その後フライパンにオリーブオイルを入れ、同量のコンソメを溶かしたお湯をいれます。フライパンをゆすったり混ぜたりしてオリーブオイルと水分を一体化させます。(ドレッシングのように)
4.茹で上がりパスタをフライパンに入れ、あおったりぐるぐると猛烈にまぜて、さらに油と水分を混ぜます(再/ドレッシングのように)
5.ポイント!
火を止めます。
6.フライパンにペコリーノロマーノチーズを投入し、ぐるぐる混ぜます。チーズの固さを見て茹で汁を加えます。(ボウルで混ぜてもいいですよ)
7.お皿に盛って、黒胡椒とペコリーノロマーノをお好みで。
香り高い、黒胡椒とチーズだけのパスタの完成です。
イタリアでは軽食感覚で食べるらしいです。
慣れたらうどんや素麺より簡単ですね!
チーズ好きの方はぜひ一度!